マガジンのカバー画像

東京都マガジン

625
東京都庁関連のnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

【参加者募集中】10/25(火) 18:30~ グリーンファイナンス・セミナーを開催します!

皆さんこんにちは! 今回は、英国・ロンドンと連携したイベントのご案内です。 東京都は、10月25日(火曜日)の日本時間18時30分から、駐日英国大使館、シティ・オブ・ロンドンとの共催で、グリーンファイナンス・セミナーを開催します。 ■ グリーンファイナンスとは? 地球温暖化対策や再生可能エネルギーなどに向けた新しい技術の開発や設備の導入には、多額の資金が必要です。こうした環境改善に向けた膨大な投資需要に対して資金を供給するのがグリーンファイナンスです。 都では、2017

金融法務・コンプライアンス人材育成講座が始まります!

みなさん、こんにちは。 今回は、以前にご紹介した「金融法務・コンプライアンス人材育成講座」について、事務局担当者の立場から、募集状況の裏側をお話ししたいと思います。 <申込みがたくさん!> 8月12日から募集を開始した本講座ですが、なんと、わずか数日で総定員を超過する申込みを頂きました! 新たな取組でしたので、実際に多数の皆様にご関心を持って頂けたことはとてもうれしかったです。 担当者としては、ニーズを踏まえて準備した講座であるという気持ちはあったものの、それでも、申込

<スマート東京先行実施エリア>大丸有でエリア情報マップアプリ始動!地下マップや防災情報を追加し、安心かつ便利な移動をサポート!

 皆さんこんにちは!東京都では、デジタルを通じて都民の皆様の生活の質向上を目指す「スマート東京」の実現に取り組んでいます。その取組の一環として、5Gや先端技術を活用した分野横断的なサービスの都市実装を重点的に推進する「スマート東京先行実施エリア」として、いわゆるスマートシティの取組を行う先行的なエリアを設定しています。  今日は、「スマート東京先行実施エリア」(都心部)の一つである「大丸有エリア」のエリア情報マップアプリ機能拡充の取組を紹介します。 「大丸有」とは  大丸

「西新宿先端サービス実装・産官学コンソーシアム」を設立します!

 みなさんこんにちは!スマート東京先行実施エリアである西新宿では、5Gや先端技術を活用した、まちづくりや働き方等の分野横断的なサービスの都市実装に向けた取組を推進しています。  西新宿でのサービスの都市実装を一層加速させるため、本年6月に募集を開始したコンソーシアムの会員が決定し、「西新宿先端サービス実装・産官学コンソーシアム(以下「コンソーシアム」という。)」を設立しました! 今回の記事では、コンソーシアムについて紹介していきます。 西新宿フィールドでのスマートシティの

「今日はサイコー」お仕事取材

広報広聴課です。 いやあ~暑い夏も過ぎていき、すでに秋風が。暑いけれど、日は長いし、夏休みでみんな楽し気だし(自分は働いていたけれど・・)。やっぱり夏っていいよなあ、と思う今日このごろ。 そんな夏の思い出の一コマをご紹介します。 8月に交通局と東京すくすく(東京新聞)のコラボ企画『都営交通 × 東京すくすく「夏休みわくわくキャンペーン」』というイベントがありまして、一部ですがお邪魔してきました。 記者になりきって小学生の部は「わくわくこども探検隊 ~お仕事現場を取材してまと

都市のデジタルツインって!?―こんな工夫をしています、デジタルツインの情報発信―

1.デジタルツイン実現プロジェクト 大盛況の有識者会議  「都市のデジタルツインって!?」シリーズ第5回の発信です。  先日実施した、第6回 東京都における「都市のデジタルツイン」社会実装に向けた検討会には、都が主催する有識者会議としては異例の規模となる380名を超える方にお申込みいただきました。お申込み・ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。  都市の多様なデータを集約して利活用を目指す「都市のデジタルツイン」は、デジタルサービス局だけでは実現できず、都庁

スタートアップイベント“City-Tech.Tokyo”を開催します!

みなさん、こんにちは。今回は、スタートアップイベントのご紹介です! 来年2月に、スタートアップとのオープンイノベーションで持続可能な社会を実現するためのイベント“City-Tech.Tokyo”の第一回を開催します。 スタートアップ300ブース出展、30か国・100都市から1万人の参加を目標に、インフラ・社会基盤、環境などのテーマについて、多様なアイディアとテクノロジーで新たな都市像を導くための具体的な協業や投資拡大に繋がる場を創出します。 さらに、“City-Tech

9/30(金)Invest Tokyoオンラインイベント「Tokyo: Innovation is Everywhere」を開催します!

みなさん、こんにちは。今回は、オンラインイベントのご紹介です! 東京都は、この度、イノベーションをテーマに、東京進出に関心のある海外の企業やスタートアップの皆様に向けたイベント「Tokyo: Innovation is Everywhere」をオンラインで開催します。 第1回は、インド・バンガロールの企業等をメインターゲットとして、9月30日(金)日本時間19時00分~20時30分(インド時間15時30分~17時00分)に実施します。 イベントでは、実際に東京に拠点を設立し

東京DXの新展開 "GovTech東京"設立構想を発表しました

本日、小池知事と宮坂副知事から、東京全体のDX推進を次なるステージへとステップアップさせる「東京のDX推進強化に向けた新たな展開」を発表しました。 2019年8月、5Gネットワーク等の「電波の道」で「つながる東京」を実現する「TOKYO Data Highway」構想の発表から3年。 東京のデジタル化を爆速で進めてきた2人が、これまでの延長線上にはない、東京全体のDXを推進するための新たな展開を発表しました。 場所は、デジタルの力で東京のポテンシャルを引き出す「スマート

【参加者募集中!】10月3日~9日は「Tokyo Sustainable Finance Week」です!

東京都・FinCity.Tokyo(一般社団法人東京国際金融機構)では、サステナブルファイナンスの普及・促進を目的として、10/3~9の一週間を「Tokyo Sustainable Finance Week(東京・サステナブル・ファイナンス・ウィーク)」と題して、2つのイベントを開催します! (ちなみに、私たち国際金融都市担当の間では、「サスウィーク」と呼んでいます。) サステナブルファイナンスに関する最新の潮流について国内外のトップランナーから講演いただくイベントのほか、

海底光ファイバーケーブルの維持管理に関する取組を紹介します!

 皆さん、こんにちは!島しょ通信担当です。今回は、海底光ファイバーケーブル(以下「海底ケーブル」という。)の維持管理に関する取組について、紹介させていただきます。  さて、本題に入る前にクイズコーナーです!  Q 海底ケーブルの維持管理のためには、海の中も点検する必要があります。では、点検は何が行っているでしょう。 Ⅰ.潜水艦     Ⅱ.ロボット     Ⅲ. ダイバー (解答は本文または記事の最後をご覧ください。) ► ► ► ► ► ► ► ► ► ► ► ► ►

日本取引所グループ・東京証券取引所・FinCity.Tokyo共催「英文IR人材育成講座」を開催します!

東京都は、一般社団法人東京国際金融機構(FinCity.Tokyo)と連携し、優れた技術や製品を有していながら英語による情報発信が困難な企業に対して、英文開示に係る助言やIR資料等の英語翻訳等の支援を行う、英文情報開示支援事業の取組を進めています。 この度は、英文IRの裾野をより一層広げるため、FinCity.Tokyo、株式会社日本取引所グループ及び株式会社東京証券取引所の共催により、上場会社等の経営陣、IR担当者を対象に、英文IRに取組む為に必要となる情報を発信するセミ

スタートアップとのオープンイノベーションへ。「都庁DXアワード」表彰式を開催しました

「スタートアップ戦略に本気で取り組みます。」そう宣言した8月26日、南場経団連副会長と小池知事のスタートアップに関するトークセッションに続き、同じ場所で「都庁DXアワード」の表彰式を開催しました。 「都庁DXアワード」とは、都庁内のデジタルを活用した優れた実践の取組を表彰するもので、今年度創設し、初めて表彰を行いました。このアワードは都政現場における地道な創意工夫にも光を当て、「褒めあう文化」を作り、「自分もチャレンジしてみよう」という気運を都庁内に醸成しDXを展開していき

地震、台風・・ないと困るもの、知ってる?

広報広聴課です。 やっと少し暑さも和らいで秋の声が近づいてきました。気持ちのよい季節ではありますが、秋になるとアイツが日本列島にやってくる・・。 アイツとは秋の風物「野分」つまり「台風」です。2019年10月に発生した「台風19号」をおぼえている方も多いのではないでしょうか。 これまでに経験したことがないほどの大雨が降り、一級河川の堤防が決壊して住宅や福祉施設に人が取り残されました。また各地で土砂災害も起きました。 台風上陸で住宅の被害状況は 全壊85棟、半壊324棟、床上