マガジンのカバー画像

東京 i CDC - 新型コロナウイルス感染症対策

98
感染症に関する政策立案、危機管理、調査・分析、情報収集・発信など、効果的な感染症対策を一体的に担う常設の司令塔として、新たな拠点となる「東京 i CDC」からの情報発信をピックア… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

コロナ感染対策を担う専門家チームの実態に迫ります

こんにちは。東京iCDCの事務局です。 新型コロナウイルスに関するニュースで、「集団感染」という言葉を耳にした方も多いのではないでしょうか。人から人へ広がるウイルスは、時として一度に多くの人が感染することがあります。今回は、集団感染が発生した際に活躍する専門家チーム「東京都実地疫学調査チーム(略称TEIT(テイト))」をご紹介したいと思います。 TEITって? TEITは、医師や保健師などで構成されていて、保健所での感染症疫学調査などで経験を積んだスペシャリストのチームです

専門家ボードのメンバーはどんな人?⑩(研究開発チーム 井元 清哉 先生)

東京iCDCの専門家ボードに参画いただいている先生方を順番に紹介していきます。 10回目は、研究開発チームの井元 清哉(いもと せいや)先生です。 Q.自己紹介をお願いします。 A.東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センターの井元清哉(いもとせいや)と申します。この度、東京iCDC専門家ボードの研究開発チームの一員に加えて頂きました。専門分野は、バイオインフォマティクス、データサイエンスです。学生時代は、純粋数学に憧れて数学科で学びました。大学院進学の際に統計学の面白さ

緊急事態宣言中。~人の動きを調べました~

こんにちは。東京iCDCの事務局です。 緊急事態宣言が発出されて2週間が経ちました。「人流を徹底して抑える」ことをポイントとして、都民の皆様には、不要不急の外出自粛のお願いをしているところです。 この度、夜間の人の動きの調査から、多くの方に外出を控えることにご協力いただけていることが分かりました。 今回のnoteでは、調査を担当された東京都医学総合研究所社会健康医学研究センター長の西田先生にお聞きします。西田先生は、東京iCDCの「疫学・公衆衛生チーム」のメンバーでもありま

専門家ボードのメンバーはどんな人?⑨(微生物解析チーム 森田 公一先生)

東京iCDCの専門家ボードに参画いただいている先生方を順番に紹介していきます。 9回目は、微生物解析チームの森田 公一(もりた こういち)先生です。 Q.最初に自己紹介をお願いします。 A.このたび、東京iCDC専門家ボード、微生物解析チームメンバーとなりました長崎大学熱帯医学研究所長の森田公一です。1981年以降、熱帯医学研究所に籍をおきウイルス感染症の診断、治療、予防に関する研究を行っています。また、1995年から3年間は世界保健機関(WHO)へ出向して国際感染症対

安心してご自宅でお過ごしいただくために~「新型コロナウイルス感染症自宅療養者向けハンドブック」を作成しました~

緊急事態宣言の発出から2週間が経ちました。まだ感染者数は高止まりをしており、今も多くの方が自宅で療養されています。 自宅で療養されている皆様は、「この期間、家でどうやって過ごしたらよいのだろう」という不安や疑問を持っているかと思います。そのような疑問を少しでも解消できればと、東京iCDC専門家ボード「感染制御チーム」では、新型コロナウイルス感染症に感染し自宅で療養する方と、そのご家族や同居の方を対象に「新型コロナウイルス感染症自宅療養者向けハンドブック」を作りました。 この

あまり報道されないけど、期待が高まる日本製コロナワクチン

こんにちは。東京iCDCの事務局です。近頃海外製のワクチンについて多くのニュースを見かけますが、日本国内でも研究が進められていることはご存じでしょうか。実は、先日、素晴らしい研究結果が発表されました。 今回、ワクチン開発のメンバーで、東京iCDC「微生物解析チーム」にも参画いただいている、東京都医学総合研究所の小原道法先生に、研究内容についてお話をききました。 ―よろしくお願いします。あらためてワクチンについて教えてください。 ワクチンは、感染症にかかることを防ぐ薬のよ

専門家ボードのメンバーはどんな人?⑥(感染症診療チーム 永井 英明 先生)

東京i CDCの専門家ボードに参画いただいている先生方を順番に紹介していきます。 6回目は、感染症診療チームの 永井 英明(ながい ひであき)先生です。 Q.自己紹介をお願いします。 A.私は呼吸器内科医として長年東京病院に勤務しています。当院は都内で最大規模の結核病棟を抱えており、私は結核患者さんを中心にたくさんの呼吸器感染症の患者さんをみてきました。HIV感染症に合併した結核患者さん、外国生まれの結核患者さん、各種基礎疾患のある結核患者さんなど特殊な状況の結核患者さん

専門家ボードのメンバーはどんな人?⑦(検査・診断チーム 三鴨 廣繁 先生)

東京 i CDCの専門家ボードに参画いただいている先生方を順番に紹介していきます。 7回目は、検査・診断チームの三鴨 廣繁(みかも ひろしげ) 先生です。 Q.最初に自己紹介をお願いします。 A.愛知医科大学感染症科・感染制御部の三鴨廣繁と申します。この度、東京iCDC専門家ボードの検査・診断チームの一員として名前を連ねていただき光栄に存じます。 私は、さまざまな感染症の病態解明、適切な診断法の開発、適切な治療法の開発と確立、感染対策、感染予防を中心に、臨床診療に携わりな

専門家ボードのメンバーはどんな人?⑧(疫学・公衆衛生チーム 谷口 清州先生)

東京i CDCの専門家ボードに参画いただいている先生方を順番に紹介していきます。 8回目は、疫学・公衆衛生チームの 谷口 清州(たにぐち きよす)先生です。 Q.自己紹介をお願いします。 A.1997年以来、種々の感染症対策、感染症サーベイランスに取り組んできており、1997年の香港でのA/H5N1鳥インフルエンザウイルス感染症、2000年にウガンダにおけるエボラウイルス病、2005年のインドネシアでのA/H5N1鳥インフルエンザウイルス感染症などにおいては現場で実際に患

変異株を追え!~新たな迅速判定法の開発~

こんにちは。東京iCDCの事務局です。 最近ニュースでよく聞く新型コロナウイルスの「変異株」って、何が今までのものと違うの?といった疑問を持つ方、多くいらっしゃるかと思います。 そこで、今回は、変異株に関する様々な疑問を、東京iCDC「微生物解析チーム」にも参画いただいている、東京都健康安全研究センターの吉村所長にお伺いしました。 -吉村所長、よろしくお願いします。早速ですが、今話題の変異株は、感染力が高いという報告もあります。すでに都内で感染が広まっているのでしょうか。