マガジンのカバー画像

スマート東京の推進

163
「スマート東京の推進」や5Gを担当している 東京都デジタルサービス推進課とネットワーク推進課からの情報発信をピックアップしています。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

令和2年度振り返り「次世代通信推進課」

本日3月31日で令和2年度も終了です。 次世代通信推進課が令和2年度に行った主な取組について月毎にまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。 2020年4月 ・企画課次世代通信推進担当から次世代通信推進課となり、一つの課として20数名でスタート ・スマートポールの先行試行設置及び検証に係る協力事業者を知事会見で発表 ・第1回スマート東京・TOKYO Data Highway戦略推進チーム 開催 2020年5月・西新宿スマートシティ協議会設立、第1回スマートシティ協議会開

都庁若手職員による有志開催「5G・西新宿スマートシティPJ勉強会」

「刺激・驚き・モチベーションアップ・今まで知らなかった・カルチャーショック」 これは、都庁若手職員に向けた「次世代通信推進課第一回勉強会」実施後のアンケートで寄せられた回答の一部です。 こんにちは、次世代通信推進課の岡田です。 2020年夏に遡りますが、都庁若手職員20数名に向けて約1時間半の勉強会を開催しました。 勉強会の内容は、至ってシンプル。次世代通信推進課の取組等の紹介、そして次世代通信推進課に所属する「民間企業経験者」とのフリートークです。 それでは、勉強会に

「スマート東京最前線」の次世代通信推進課

皆さん、こんにちは。 昨年8月から、度々このnoteで、「次世代通信推進課」の取組内容を紹介してきました。今回は昨年4月に他の局から転入した私の視点から、ご紹介させていただきます。 最初は“?” 部署名は次世代通信推進課。 異動先の部署名を聞いたとき、「“次世代通信”って何?最近、よく聞くようになった“5G”のこと?アンテナ立てて、5Gを普及させる部署?」等、となんとなく新しいことをする部署だと思っていました。 4月1日。転入初日は、2日後に控えた「西新宿におけるスマート

【都庁でやってみた!1on1】メンバーのための時間 東京都のデジタルシフト最前線・インタビュー Vol.4

東京都のデジタルシフト推進を担当しております西村 唯と申します。 デジタルの力で東京のポテンシャルを引き出す「スマート東京」の実現に向けて、様々なチャレンジを都庁で行っております。 前回のVol.3【東京備蓄ナビ】いつか来る災害に備えよう!に続いて、最終回となるVol.4では【都庁でやってみた!1on1】メンバーのための時間をお届けします。 現在、都庁の一部で「1on1(ワンオンワン)」が行われています。一部の役職者がメンバーのために「1on1」を行う時間をoutlo

データ利活用実証プロジェクト報告 4/5(ゼンリン、NTTデータ)

次世代通信推進課の隣のチームが昨年実施していた「データ利活用実証プロジェクト」の報告の全5回シリーズの第4回目として、今回は株式会社ゼンリンと株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(以下、ゼンリン、NTTデータ)の2社と連携しながら行った、バリアフリーに関するテーマについてデータ利活用の実証プロジェクトをご紹介します。 ゼンリン:バリアフリーマップの作成機会の増加を受けて、本実証を通して地図要件を整理し、地図更新手法を確立させる。 NTTデータ:計測補助アプリを使って歩行空間ネ

データ利活用実証プロジェクト報告 5/5(NEC)

次世代通信推進課の隣のチームが昨年実施していた「データ利活用実証プロジェクト」の報告の全5回シリーズの最終回として、今回はセブン‐イレブン・ジャパン、日通総合研究所、Agoop、NTTデータの協力の元、日本電気(以下、NEC)が行った、「風水害時の人流・SNS分析によるリアルタイム防災マップシミュレーション」の実証プロジェクトをご紹介します。 プロジェクト概要 今回の防災分野の実証プロジェクトは、台風や大雨で道路が浸水・冠水するなどの風水害が発生した時でも、人流データやツイ

【都庁でやってみた!自主勉強会】ダッシュボードを活用したアクセス解析実践講座 東京都のデジタルシフト最前線・インタビュー Vol.1

東京都のデジタルシフト推進を担当しております西村 唯と申します。 デジタルの力で東京のポテンシャルを引き出す「スマート東京」の実現に向けて、様々なチャレンジを都庁で行っております。 一緒にチャレンジしている都職員の取組と生の声をお届けしたいと思い、インタビュー形式にしてnoteで情報発信する企画を考えました。出来る限り多くのチャレンジをご紹介したく、4回に分けた連載形式でお伝えします。 Vol.1は有志のデジタルシフト推進担当3名で「自主勉強会を都庁でやってみた!」の取

【都庁でやってみた!KPT】振り返りと改善 東京都のデジタルシフト最前線・インタビュー Vol.2

東京都のデジタルシフト推進を担当しております西村 唯と申します。 デジタルの力で東京のポテンシャルを引き出す「スマート東京」の実現に向けて、様々なチャレンジを都庁で行っております。 前回のVol.1【都庁でやってみた!自主勉強会】ダッシュボードを活用したアクセス解析実践講座に続いて、今回のVol.2では【都庁でやってみた!KPT】振り返りと改善をお届けします。 Vol.2のタイトルに関連しますが、私達がデジタルサービスを作る際に宮坂副知事は「作って終わりじゃない。作って

【東京備蓄ナビ】いつか来る災害に備えよう 東京都のデジタルシフト最前線・インタビュー Vol.3

東京都のデジタルシフト推進を担当しております西村 唯と申します。 今日は3月11日、私達が忘れてはならない日です。 東京都では、いつ起こるか分からない災害に備えて家庭での「日常備蓄」の実践を呼び掛けています。この度、家族構成などの質問に答えると各家庭に応じた必要な備蓄品目・数量をお知らせしECサイトや実店舗での購入をスムーズにする「東京備蓄ナビ」を開設しました。 2020年3月からデジタルシフト推進担当として「東京備蓄ナビ」のWEBサイト構築支援をしており、今回のVol

都市のデジタルツインって!? ―都営大江戸線都庁前駅構内の3D点群データ収集とオープンデータの取組―

今回は次世代通信推進課の隣のデータ利活用チームが進めている、都市のデジタルツイン実現に向けた関連事業「都営大江戸線都庁前駅構内の3D点群データ収集とオープンデータ」の取組についてご紹介します。 1. 点群データって何ですか? 突然ですが、これ、何に見えますか? レーザースキャナで測定した、約3千万個の点でできている都営大江戸線都庁前駅の姿です。 戦略政策情報推進本部では、協定を締結しているルーチェサーチ株式会社(広島県広島市 https://luce-s.net/)にご

テレビ会議〜簡単に見えて難しい裏の世界〜

コロナ禍において、オンライン会議が目に見えて増加していると感じている人も多いのではないでしょうか。以前は東京都で開催される会議は対面で行われるものがほとんどだったのですが、知事が出席する会議も含めてテレビ会議への移行が進んできております。 次世代通信課が関わって、初めてテレビに踏み切ったのは2020年3月5日に経済同友会様と行った会議となっておりまして、開始してから1年が経過しようとしています。この時には、一切テレビ会議の設備が整っていない環境で、以降失敗を繰り返しつつも手探