マガジンのカバー画像

東京都戦略広報課

85
東京都戦略広報課発信。メジャーな都政からふだんあまり知られていない、地道に行っている都政、ほかに東京ならではの産業や文化などもご紹介します。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

コロナ走り続けてきた、たまほく

広報広聴課です。 もうすぐ冬。コロナ第7波後の休息も束の間、再び勢いを増してきたようです。医療機関はこれまでの約3年間、ずっと走り続けてきました。都立病院もそのひとつ。 都立病院では主に中等症以上の患者さんを受け入れてきました。 また介護が必要な方や透析、妊婦、小児、精神疾患、障害など他の医療機関では対応困難な患者さんも積極的に受け入れています。 今回お伺いした東京の北部・東村山市にある多摩北部医療センター(以下「たまほく」)は、昭和61年に設立した東京都多摩老人医療センタ

みんなキラキラ。表も裏も支えた5日間

広報広聴課です。 夏の話になりますが(季節外れでスミマセン・・)7月31日から8月4日まで「とうきょう総文2022」が東京で開かれました。 正式名称は第46回全国高等学校総合文化祭東京大会。そもそも「総文」って何?という人も多いと思うのです。身近に高校生がいれば「知ってる!」となるかもですが、そうでないとなかなか縁遠い世界。 かくいう筆者も知りませんでした。。 しかしそこのあなた!この総文、知らなきゃソンです。 高校生の文科系インターハイとでもいいましょうか。日本の文化を高校

ポイント還元などの取組を行う区市町村を応援しています!(効果検証結果を報告します)

広報広聴課です。 総務局からのお知らせです。 最近都内ではプレミアム商品券事業を実施する自治体が増えてきています。 プレミアム商品券とは、例えば5,000円で6,000円分の買い物ができるお得な商品券で、自治体によって時期や条件などを決めて販売をしています。 最近では紙の商品券に加え、スマートフォンの普及や新しい日常の定着とともに、商品券のデジタル化やキャッシュレス決済によるポイント還元キャンペーンが普及してきました。 都では、このようなプレミアム商品券事業を行う自治体を

祝!鉄道開通150年

広報広聴課です。 今年は日本ではじめての鉄道路線が開通して150年。 これを記念して、7月25日~9月20日「東京の鉄道と地域~鉄道開業150年記念」が東京都公文書館で開催されました。 当時の画像や公文書など貴重な資料で、東京の鉄道に関するトピックを取り上げ鉄道の発展をたどる、という内容です。このnoteにもけっこうな頻度で鉄道関連のトピックが出てきます。鉄、鉄子じゃなくても鉄道ってオモシロい!(と思う時点ですでに鉄なのか・・) 知らなかった、見逃した、という方、見たけどもう