東京都庁

東京都戦略広報課が管理する東京都公式noteアカウントです。

東京都庁

東京都戦略広報課が管理する東京都公式noteアカウントです。

マガジン

  • スマート東京の推進

    「スマート東京の推進」や5Gを担当している 東京都デジタルサービス推進課とネットワーク推進課からの情報発信をピックアップしています。

  • 東京都マガジン

    東京都庁関連のnoteをまとめています。

  • 一緒に組み立てよう、これからの東京 (都民提案・大学提案)

    「都民が提案し、都民が選ぶ」【都民提案】(都民による事業提案制度)、東京に集積する「知」を活かす【大学提案】(大学研究者による事業提案制度)について紹介する東京都財務局公式noteです。

  • 東京都戦略広報課

    東京都戦略広報課発信。メジャーな都政からふだんあまり知られていない、地道に行っている都政、ほかに東京ならではの産業や文化などもご紹介します。

  • "東京が変わる。そのために都政が変わる"

    "東京が変わる。そのために都政が変わる" デジタルの力で都政の仕事を大きく転換し、都民サービスの飛躍的な向上を実現していく「都政の構造改革推進チーム」からの情報発信をピックアップしています。

リンク

最近の記事

「つながる東京」実現に向けて!通信の専門家と意見交換を行う会議体を紹介します

 皆さん、こんにちは!つながる東京推進課です。東京都は、「つながる東京」の早期実現に向け、4Gや5G、Wi-Fi、衛星など様々な通信手段をその特性に応じて適材適所で活用し、あらゆる人やモノが、いつでも、どこでも、何があってもネットワークにつながる通信環境を目指しています。  「つながる東京」を実現するためには、情報通信の専門家の皆さまからのご意見がとても重要です。今回の記事では、専門家の皆さまと意見交換を行う場として、都が開催している会議体を紹介します。 1.  会議体の種

  • データ利活用のススメ~データ利活用ガイドラインのご紹介~

     皆さん!こんにちは!データ利活用担当です。 今回は、東京都で作成し、公開している「データ利活用ガイドライン」についてご紹介します。 1.データ利活用ガイドラインとは? 東京都では、デジタルサービスのサービス水準や品質管理を向上させていくにあたり、”価値観”(=行動規範)と”作り方”(=ガイドライン)の2つを共有して推進することによって、都民誰しもが”使いやすく、満足度の高い”デジタルサービスの実現を目指しています。この”作り方”(=ガイドライン)のうちの1つが、本日ご紹介

  • 「都民投票」の結果発表ぉぉぉ!!!​

    こんにちは!東京都の事業提案担当です!​ さぁ、皆さまお待たせいたしました!​ そうです、待ちに待った「都民投票」の結果発表の時がやってきました!​ 提案をしてくださった皆さまも、都民投票をしてくださった皆さまも、結果が気になっていたのではないでしょうか?​ それでは、早速、発表させていただきたいところですが、初めて見たよという方もいらっしゃると思うので、簡単にこれまでを振り返らせていただきます!​ これまでの振り返り ~結果発表までの道のり​~始まりは4月(春といえば

  • 西新宿で「スマートシティフェスタ」を開催しました!

     みなさん、こんにちは!スマートシティ推進担当です。  東京都では、「スマート東京」の先行実施エリアである西新宿で、スマートサービスを体験できるイベント「スマートシティフェスタ」を、2024年10月18日(金)~20日(日)の3日間にわたり開催しました!今回は、都民広場、11号街路下、新宿中央公園ファンモアタイムひろばの3箇所を会場とし、昨年と同様に大勢の方々にご来場いただきました。イベントの様子をお届けします! ■スマートシティフェスタ特設サイト まずは都民広場へ!都民

マガジン

  • スマート東京の推進
    190本
  • 東京都マガジン
    685本
  • 一緒に組み立てよう、これからの東京 (都民提案・大学提案)
    18本
  • 東京都戦略広報課
    94本
  • "東京が変わる。そのために都政が変わる"
    100本
  • 世界に冠たる「国際金融都市・東京」の実現へ
    128本

記事

    サマーナイトミュージアム散歩 夜の美術館めぐってみました PART.2

    戦略広報課です。 7月18 日から8月30日までの毎週金曜夜開館した、都の美術館5館をめぐったサマーナイトミュージアム記事第二弾。(夏の話題で恐縮です(;゚∀゚)) 今回は東京都渋谷公園通りギャラリー、東京都現代美術館、東京都美術館の3館をご紹介します。 フシギな体験 東京都渋谷公園通りギャラリー まずは東京都渋谷公園通りギャラリー。(以下ギャラリー) サマーナイトミュージアム2024の間「日常アップデート」と題してアーティストたちがそれぞれユニークな展示を行っていました。

    サマーナイトミュージアム散歩 夜の美術館めぐってみました PART.2

  • 利島海底光ファイバーケーブルの港内陸揚げをご紹介します!

     こんにちは皆さん!島しょ通信担当です。  令和5年9月20日のnoteでは、利島村の海底光ファイバーケーブル(以下「海底光ケーブル」という。)について、更なる安定化・強靭化を目指して強靭化対策工事に着手していることをお伝えしました。  この強靭化対策工事は、皆様のご理解ご協力を頂き、おかげさまで順調に進んでいます。そしてついに、今年6月、この工事のメイン工種とも言える、ケーブルの陸揚げ作業を行いました。今回のnoteでは、その概要をお伝えいたします。  令和5年9月20日

    利島海底光ファイバーケーブルの港内陸揚げをご紹介します!

  • アナログ規制見直し推進中!

    「アナログ規制」という言葉をご存じでしょうか? これは、人の目による現場確認や紙での掲示など、アナログ的な手法を前提とするルールのことを指します。こういったルールの多くはデジタル技術の登場以前に制定されたものであり、利便性向上や業務効率化を実現していくために、時代に合わせて見直していくことが重要です。 そこで今回は、アナログ規制見直しに向けた東京都の取組内容や進捗状況などをご紹介します! アナログからデジタルへ。担当職員にインタビュー!東京都では、2023年度から専門チ

  • 地域の課題をまちのスマート化で解決!~「地域を主体とするスマート東京先進事例創出事業」令和6年度の取組について~

     皆さん、こんにちは。デジタルサービス推進課スマートシティ推進担当です。  「地域を主体とするスマート東京先進事例創出事業」も3年目となり令和4年度に採択されたプロジェクトは最終年度を迎え、事業に参加した自治体も増えてきました。今回は、それらが一同に会したイベントを紹介させていただきます!   ※「地域を主体とするスマート東京先進事例創出事業」とは何?という初めて見る方は以前の記事「地域の課題をまちのスマート化で解決!~「地域を主体とするスマート東京先進事例創出事業」の紹介~

    地域の課題をまちのスマート化で解決!~「地域を主体とするスマート東京先進事例創出事業」令和6年度の取組について~

    夜の美術館めぐってみました PART.1

    戦略広報課です。先日から真夏の水族園、動物園と真夏シリーズを続けてきましたが、この夏のもう一つの楽しみは夜の美術館巡りでした。 サマーナイトミュージアムと聞いて「よし、いかなくちゃ」と 7月18 日から8月30日までの毎週金曜日(写真美術館だけ木曜も)、夜間開館した都の美術館5館を訪ねました。 写真もたくさんあるので二回に分け、まずは東京都写真美術館と東京都庭園美術館をご紹介します。 クールな雰囲気 東京都写真美術館東京都写真美術館は恵比寿ガーデンプレイス内にあります。 な

    夜の美術館めぐってみました PART.1

  • こんなところに基地局が!携帯アンテナの意外な設置場所をご紹介!

     皆さん、こんにちは!つながる東京推進課です。東京都では、「つながる東京」の早期実現に向け、4Gや5G、Wi-Fi、衛星など様々な通信手段をその特性に応じて適材適所で活用し、あらゆる人やモノが、いつでも、誰でも、どこでも、何があってもネットワークにつながる通信環境を目指しています。  今回は、都内や日本中のあらゆるところに設置されている、携帯アンテナ基地局(以下、「基地局」という。)の一般的な設置場所と、意外な設置場所についてご紹介します!  基地局って何?という方は、こちら

    こんなところに基地局が!携帯アンテナの意外な設置場所をご紹介!

  • 10月2日~10月11日は「Tokyo Sustainable Finance Week」

    東京都では、“サステナブルな社会を実現するアジアのイノベーション・金融ハブ”東京の実現に向け、世界から資金や人材、技術・情報を呼び込み、日本全体、アジアの成長にも貢献していくことを目指しています。 サステナブルファイナンスの機運を高め、内外に発信していくことで、国際金融都市としての東京のプレゼンス向上に繋げるため、今年度も、国の「Japan Weeks」と連携して、「Tokyo Sustainable Finance Week」を開催します。 この期間に「Tokyo Sus

    10月2日~10月11日は「Tokyo Sustainable Finance Week」

  • デジタルの力を活用し、障害のある方、配慮を必要とする方の外出をサポートする取組を紹介します!

     皆さん、こんにちは。デジタルサービス推進課スマートシティ推進担当です。  私たちは、デジタルの力を活用することで、都民の皆さまのQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を向上させる「スマート東京」の実現に向けて、様々な取組を進めてきました。  今年度は新たに、障害のある方、配慮を必要とする方のお出かけの際の困りごとを解消することに着目した取組を新たに始めます。  今回は、この取組を開始した経緯や、概要についてご紹介します。 ●取組を開始した背景 都では、「『未来の東京』戦略 v

    デジタルの力を活用し、障害のある方、配慮を必要とする方の外出をサポートする取組を紹介します!

    真っ暗でもたのしい「真夏の夜の動物園」

    戦略広報課です。 前回の葛西臨海水族園「夜の不思議の水族園」にひきつづき、今回は真夏の夜の上野動物園をご紹介します。 上野動物園もお盆の週の8月11日~16日の間、「真夏の夜の動物園」と題して開園を3時間延長しました。 到着した17時ごろは、夕方になりつつありますが、気温はまだまだ高く、ι(´Д`υ)アツィー。 クマたちやお年寄りのシカなど、暑さが相当こたえているようでした。 「暑さが過酷なので動物たちも早めに涼しい場所に移したり、自分たちで涼しいところに出入りできるように

    真っ暗でもたのしい「真夏の夜の動物園」

  • OpenRoaming(オープンローミング)対応Wi-Fiの利用状況について

     皆さん、こんにちは!つながる東京推進課です。東京都では、「つながる東京」の早期実現に向け、4Gや5G、Wi-Fi、衛星など様々な通信手段をその特性に応じて適材適所で活用し、あらゆる人、モノがいつでも、誰でも、どこでも、何があってもネットワークにつながる通信環境を目指しています。    今回は、OpenRoaming対応Wi-Fiの利用状況についてご紹介いたします。 ●SusHi Tech Tokyo 2024 グローバルスタートアッププログラムにおけるOpenRoamin

    OpenRoaming(オープンローミング)対応Wi-Fiの利用状況について

  • 10/2(水)「東京-ロンドン グリーンファイナンスセミナー2024」を開催します!

    皆さんこんにちは! 今回のnoteでは、10/2(水曜日)に開催する「東京-ロンドン グリーンファイナンスセミナー」についてご紹介します。 参加申込・最新情報はこちらから 東京都はかねてより「サステナブルファイナンスの先進都市」を目指して様々な取組を展開しており、今年も10/2(水)から11(金)までの間、その普及等を目的としたイベントを集中的に実施する「Tokyo Sustainable Finance Week 2024」を開催します。 サステナブルファイナンスって?

    10/2(水)「東京-ロンドン グリーンファイナンスセミナー2024」を開催します!

    ナイトオブワンダー「真夏の夜の水族園」

    戦略広報課です。 今年の夏もものすごく暑かった~。 昼間に出かけるのはツライ。。でも夏にどこにも行かない、というのもつまらない。じゃあ、日が沈んでから出かけたらいいんじゃない?ということで葛西臨海水族園と上野動物園の夜のイベントに行ってきました。 まずは葛西臨海水族園の「Night of Wonder ~夜の不思議の水族園~」をご紹介します。 葛西臨海水族園ではお盆の時期の8月11日から14日の4日間、開園時間を3時間延長。水槽の照明を消して魚たちと一緒に夜を迎えるのです。

    ナイトオブワンダー「真夏の夜の水族園」