東京都庁

東京都戦略広報課が管理する東京都公式noteアカウントです。

東京都庁

東京都戦略広報課が管理する東京都公式noteアカウントです。

マガジン

  • 都レンジャー(小笠原)

    東京都自然保護指導員(都レンジャー小笠原地区)です。 小笠原地域の都レンジャーは本州から1000km離れた海洋島であるという 特殊な自然環境の中で様々な業務を行っています。 このアカウントでは、都レンジャーによる小笠原の魅力や日々の業務のことなどをお伝えしていきます。

  • 東京都マガジン

    東京都庁関連のnoteをまとめています。

  • 一緒に組み立てよう、これからの東京 (都民提案・大学提案)

    「都民が提案し、都民が選ぶ」【都民提案】(都民による事業提案制度)、東京に集積する「知」を活かす【大学提案】(大学研究者による事業提案制度)について紹介する東京都財務局公式noteです。

  • "東京が変わる。そのために都政が変わる"

    "東京が変わる。そのために都政が変わる" デジタルの力で都政の仕事を大きく転換し、都民サービスの飛躍的な向上を実現していく「都政の構造改革推進チーム」からの情報発信をピックアップしています。

  • 東京都戦略広報課

    東京都戦略広報課発信。メジャーな都政からふだんあまり知られていない、地道に行っている都政、ほかに東京ならではの産業や文化などもご紹介します。

リンク

記事一覧

13年という大工事 都庁改修工事を追ってみました

都庁舎といえば西新宿の顔のような存在です。 平成3年4月に開庁してから早いもので30年が経過しました。設備機器の更新時期を迎え、24年4月、都議会議事堂から改修工事が始…

東京都庁
2年前
37

交通局だけど電気つくってます

水力発電は発電する際に二酸化炭素(CO2)を排出せず、水の循環サイクルによって再生できる環境にやさしいエネルギーです。その水力発電を交通局が行っているのをご存じで…

東京都庁
2年前
26
13年という大工事 都庁改修工事を追ってみました

13年という大工事 都庁改修工事を追ってみました

都庁舎といえば西新宿の顔のような存在です。
平成3年4月に開庁してから早いもので30年が経過しました。設備機器の更新時期を迎え、24年4月、都議会議事堂から改修工事が始まりました。すべて終了するのは令和7年3月の予定。13年間という長い期間です。
工事があるからといって都庁の機能を止めることはできません。人の出入りがある中で執務室などの閉鎖や移転を順次繰り返しながら行う、大規模かつ長期にわたる改修

もっとみる
交通局だけど電気つくってます

交通局だけど電気つくってます

水力発電は発電する際に二酸化炭素(CO2)を排出せず、水の循環サイクルによって再生できる環境にやさしいエネルギーです。その水力発電を交通局が行っているのをご存じですか?
交通局といえば、都営地下鉄、都バスなど交通事業者のイメージですが、電車に電気は必須。使うなら作ろう、と昭和32年から多摩川の流水を利用した水力発電の電気事業を行っているのです。

現在、交通局が管理している水力発電所は、多摩川第一

もっとみる